【絶品】納豆をアレンジしておいしく!簡単人気レシピ 15選

納豆の人気アレンジレシピ

栄養満点の納豆は忙しい人にぴったりの食材です。そのままでも美味しいですが、ひと手間加えたり、アレンジすればもっと美味しくなりますよ♪

今回はそんな栄養満点の納豆の人気アレンジレシピをご紹介しちゃいます!

今すぐ出来るものばかりなので、早速試してみてくださいね。それでは行ってみよ~!

スポンサーリンク

納豆の人気アレンジレシピの作り方

《納豆オムレツ》

納豆オムレツ

納豆と卵は相性ばっちり!

【材料】

  • 卵 2個
  • 納豆 1パック
  • ネギ お好み
    《A》
  • しょう油 大さじ1弱
  • 砂糖 小さじ1
  • マヨネーズ 小さじ½
  • 塩 ふたつまみ

【作り方】

  1. 卵はしっかり溶き、《A》を入れてよく混ぜます。
  2. 納豆は好みの状態で混ぜておきましょう。熱したフライパンに卵液を入れてオムレツを作っていきます。
  3. 卵が半熟状態の時に、真ん中に納豆とお好みでネギを乗せ、ふんわり巻いたら完成です。

《簡単で美味しい!納豆チャーハン》

納豆チャーハン

【材料】

  • ご飯 1膳
  • 納豆 1パック
  • ネギ(みじん切り) 10cm
  • バター 10g
  • ほんだし 小さじ1
  • しょう油 小さじ1~2

【作り方】

  1. 納豆は付属のタレと辛子で混ぜておきましょう。
  2. 熱したフライパンにバターを溶かし、ご飯・納豆・ほんだし・ネギとチャーハンといつものチャーハンを作るように炒めます。
  3. 最後にしょう油を回しいれて完成です。お好みでちくわや卵などを入れても美味しいですよ。

《納豆味噌》

納豆味噌

おかずがいらない?!新しいご飯のお供!

【材料】

  • 納豆 1パック
  • 卵 1個
    《A》
  • おろししょうが 小さじ¼
  • 酒 大さじ1
  • 味噌 小さじ2
  • 砂糖 小さじ1.5

【作り方】

  1. 納豆は包丁で叩いてひき割りにします。その後タレを絡め、卵は別の器で溶いておきます。
  2. 《A》をよく混ぜ合わせてから鍋に入れて火にかけます。軽く沸騰したら弱火にして、溶いた卵を加えて常にかき混ぜながら火を通していきましょう。
  3. 卵が8割がた固まれば納豆を加えてさらにかき混ぜます。20~30秒ほどかき混ぜたら完成!

《レンチンで夜食にもぴったり!納豆おじや》

納豆おじや

【材料】

  • ご飯 軽め1膳
  • 卵 1個
  • チーズ お好きな量
  • 納豆 1パック
  • マヨネーズ 小さじ1~2
  • 牛乳 小さじ1

【作り方】

  1. 耐熱の器にご飯を盛って、卵、チーズ、マヨネーズ、牛乳を入れたらよく混ぜます。
  2. 納豆と付属のタレもそこへ投入!よく混ぜましょう。
  3. 電子レンジで1分半加熱して、よく混ぜたら完成です。

《混ぜるだけ!バルサミコ納豆》

バルサミコ納豆

【材料】

  • 納豆
  • バルサミコ酢
  • 青のり
  • すりごま
  • しょう油

【作り方】

好きな量の調味料をただ混ぜるだけ!いつもの納豆がさっぱりして絶品ですよ。

《もはや定番!納豆トースト》

納豆トースト

朝から栄養満点トーストで元気いっぱい!

【材料】

  • 食パン 1枚
  • 納豆 1パック
  • とろけるチーズ 1枚
  • マヨネーズ

【作り方】

  1. 納豆はタレを加えてよく混ぜます。
  2. 食パンに混ぜた納豆を均等に乗せてチーズも乗せましょう。さらにマヨネーズも!
  3. そのままトーストしてチーズが溶けたら完成です。

《ランチにオススメ。納豆ご飯のお好み焼き》

納豆ご飯のお好み焼き

【材料】

  • 納豆 1パック
  • ご飯 1膳
  • 卵 1個
  • 小口切りのネギ たくさん!
  • ごま油 小さじ1弱
  • かつお節 1/2パック~

【作り方】

  1. 納豆(タレも一緒に)、ご飯、卵、ネギを全て混ぜます。
  2. ごま油を引いたフライパンに流しいれて焼きます。弱火~中火でじっくりこんがり焼きましょう。
  3. かつお節をかけて完成です。お好みでポン酢やマヨネーズなどをかけてどうぞ!

《あっさりヘルシー!納豆の油揚げ包み焼き》

納豆の油揚げ包み焼き

おつまみにもぴったり!

【材料】

  • 油揚げ 1枚
  • 納豆 1パック
  • 青ネギ(小口切り) 1本
  • しょう油

【作り方】

  1. 油揚げは半分に切っておきます。袋状に開いて準備してください。
  2. 納豆はタレを入れてよく混ぜましょう。
  3. 袋状にした油揚げに(2)を詰めて爪楊枝でふたをします。
  4. 熱したフライパンで両面をこんがり焼いたら完成です。4等分にカットするとちょうどいい!
  5. 器に盛り、ネギをたっぷり乗せてしょう油をかけてお召し上がりください。

《おやつにもおつまみにもなる絶品チーズ焼き》

絶品チーズ焼き

【材料】

  • とろけるチーズ 好きな量
  • 納豆 1パック

【作り方】

  1. 納豆はタレを加えて混ぜておきます。
  2. 軽く温めたフライパンに一握りのチーズを広げて焼きます。
  3. チーズが溶けてきたら納豆を上に乗せてチーズを少し足してさらに焼きましょう。

お好みでコーンなども散らしても美味しいですよ。スライスチーズはパリパリにならないので、ピザ用のチーズで作るのがオススメです。

《ズボラ飯?!納豆たくあん》

納豆たくあん

切って混ぜるだけ!

【材料】

  • 納豆 1パック
  • たくさん 2枚
  • おろししょうが 1cm

【作り方】

たくあんを好みの大きさに切って納豆、タレ、しょうがを加えて混ぜるだけ!こりこりした食感がたまりませんよ。

《納豆とキムチのコラボ!簡単ドリア》

納豆とキムチのドリア

発酵食品同士は栄養価&美味しさUP!

【材料】

  • 納豆 1パック
  • ご飯 1膳
  • キムチ 適量
  • 残り野菜やウィンナー 好きなだけ
  • ピザ用チーズ 適量

【作り方】

  1. まず野菜やウィンナーは食べやすい大きさに切り、キムチも細かく切っておきます。もし火の通りが悪いものがあれば先にレンジでチン!
  2. ボウルにご飯、納豆、キムチ、野菜類を全て入れて混ぜましょう。味が薄ければタレやしょう油で調整します。
  3. 耐熱皿に(2)とたっぷりのチーズを乗せたらトースターで焦げ目がつくまで焼きます。お好みで最後にパセリを散らしてくださいね♪

《簡単納豆パスタ》

納豆パスタ

おひとりさまランチは簡単なもので!

【材料】

  • スパゲッティ 1人分
  • 長ネギ 2cm
  • サラダ油 小さじ1
  • 刻みのり 適量
    《A》
  • 納豆 1パック
  • 味噌 小さじ1
  • めんつゆ 大さじ1

【作り方】

  1. いつも通りパスタを湯がきます。
  2. その間に長ネギはみじん切りにし、《A》と一緒に混ぜ合わせておきましょう。タレも忘れずに!
  3. 茹で上がったパスタに油を回してほぐしてください。
  4. パスタと(2)を絡めて完成です。皿に盛って刻みのりをかけてどうぞ。

納豆は火を通すと栄養価が下がるので混ぜるだけでOK!

《納豆とアイス?!トルコ風アイス》

納豆アイス

伸びるトルコ風アイスが納豆で出来ちゃいます!

【材料】

  • 納豆 1パック
  • お好きなアイス

【作り方】

  1. 納豆は少し深めの器で混ぜます。ネバネバが器にくっつくように意識しながら混ぜましょう。
  2. ネバネバだけを残して豆は取り出します。
  3. そこへアイスを投入!よ~く混ぜるとだんだん伸びるようになってきますよ~。溶けないうちに召し上がれ♪

《納豆カレー》

納豆カレー

トッピングに納豆って結構いける!

【材料】

  • ご飯 適量
  • カレー 適量
  • 納豆 1パック
  • マヨネーズ お好み

【作り方】

  1. 納豆はタレと一緒に混ぜておきます。
  2. カレーの上に納豆とマヨネーズをかけて完成。簡単だけどボリュームもあり、何よりうまい!

《納豆とツナで簡単おつまみ》

納豆とツナ

【材料】

  • 納豆 1パック
  • ツナ缶 1つ
  • 卵黄 1個
  • めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ1~2
  • 大葉やかつお節、焼き海苔など お好み

【作り方】

  1. 納豆はタレを入れて混ぜておきます。
  2. ツナ缶の水(油)は切ってください。
  3. (1)(2)をよく混ぜて、めんつゆも加えさらに混ぜます。
  4. お好みで薬味を加え、仕上げに卵黄を乗せたら完成です。

納豆は火を加えると栄養価が下がるので、なるべく予熱で火を通すかそのまま食べる方がいいです。

こうやってみるとアレンジしやすい食材というのがよく分かりますね♪一人ランチにも使えそうなレシピもたくさんなのも嬉しい!ぜひお試しください♪

スポンサーリンク

シェアする

フォローする